個人情報保護
Ⅰ 個人情報保護方針
当社が、お客様や関係の皆様からお預かりする情報は当社事業推進にとってかけがえのない財産であると認識し厳重な安全管理に努めます。特に、個人の重要な財産である個人情報の保護は重要な使命と認識し、個人情報の取扱いについて「JISQ15001 個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」ならびに「三菱電機グループ企業機密管理規則/個人データ保護ガイドライン」をもとに個人情報保護活動を推進し、以下の方針によりこれを遵守します。
- 当社は個人情報の取得にあたり、お客様をはじめとした個人に対し取得目的を明確にするとともに、個人情報はその目的、期間範囲内で適切に取扱い、目的外利用を行わないよう処置を講じます。また、業務委託により取扱いを委託した個人情報は、委託先との契約に基づき必要かつ適切な監督を行います。
- 当社は個人情報に関する個人の権利を尊重し、開示、訂正、更新、利用停止、削除その他の問合せならびに苦情および相談に対し、適切かつ誠実な対応を行います。
- 当社は個人情報の取扱いについて、不正アクセス、改ざん、漏えい、社外への流出などが起きないよう社内規程を制定し防止および是正措置を講じるとともに、社員教育・訓練を徹底し、ネット社会への適切な対応を行います。また、事故発生時は迅速に対処し、再発防止を講じます。
- 当社は個人情報保護管理責任者、個人情報管理責任者を選任し、個人情報保護活動の運用が適切に行われていることを常に確認します。
- 当社は個人情報保護に関する法令、国が定める指針、その他の規範、ならびに顧客との契約、および社内規程を遵守するとともに、常に規程および体制を見直し適切な管理により継続的改善を実施いたします。
Ⅱ 個人情報の利用目的
- 営業活動やお取引に伴って取得する場合の利用目的
キャンペーンやイベント開催に伴う案内やアンケートの実施
入館受付、保守、監視、ラック構築、施設維持等のデータセンター運営業務遂行
建設工事を含む電気通信工事、電気工事、内装仕上工事の遂行
その他、お客様との契約やお取引の履行
- お問い合わせ等により取得する場合
当社製品やサービスに関するお問い合わせへの対応
- 採用・人事関連で取得する場合
採用関連情報の案内や採用選考の実施等
従業員等の安全衛生、労務、能力開発等人事上の管理
- その他
社会貢献活動や地域活動の実施等
株主の方々への株主総会招集通知の連絡やその他応対等
Ⅲ 個人情報の開示・提供
- 個人情報の開示・提供
ご本人様からご提供いただきました個人情報は、以下(ア)~(キ)の場合を除いては、基本的には第三者に開示または提供しません。 第三者提供する個人情報の項目、提供の手段・方法、提供停止の求め等につきましては、「Ⅶ 個人情報に関する開示等お問合せ」をご覧ください。
- ご本人様の同意がある場合
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱の全部又は一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要である場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を逐行することに対して協力する場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の逐行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 委託業務に伴う個人情報の提供
利用目的の範囲内の業務において、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託することがあります。この場合、当社は委託先を基準に照らし選定し、委託契約にて安全管理措置の実施、秘密保持や再委託の制限その他の個人情報の取り扱いに関する事項を定め、必要かつ適切に監督します。
Ⅳ 個人情報の取り扱い
- 代表者
- 株式会社スーパーコミュニケーションズ
- 取締役社長 土居 淳一
- 個人情報保護管理者
- 株式会社スーパーコミュニケーションズ
- 管理部長
- 個人情報の取得・利用について
- 当社のデータセンター運用サービス等では、お客様との通話を、内容確認および対応品質向上のために、録音させていただくことがあります。
- 当社は、お客様の安全及び防犯のために防犯カメラで録画させていただくことがあります。
- 当社が取得した個人情報は、お客様から同意を得た又は通知した利用目的の範囲を超えて利用することはありません。ただし、お客様の個人情報を特定せずに、お客様数、売上、ウェブサイトの閲覧方法などの統計データを収集するために利用することがあります。
- 当社に提供する旨をお客様の同意を得て第三者が取得した個人情報を、当社が取り扱う商品・サービスおよび関連するサービスのご紹介等、皆様に有益で適切な提供をするために利用します。
- 当社は、15歳以下のお客様の個人情報の安全についても最大限の対策を実施します。
15歳以下のお客様の個人情報は、保護者等の方の同意のもとに登録いただきますようお願い致します。 - 当社が、当社の顧客企業等からデータセンターの運営・工事・各種サービスの業務の委託を受け、個人情報を取り扱う場合は、その委託された範囲において個人情報を利用します。この個人情報は、委託元の承諾がない限り開示することはできません。
Ⅴ 安全管理措置について
当社は組織的、人的、物理的、技術的、外的見地から、安全対策を実施しています。
- 組織的安全管理措置
組織体制の整備を行っています。
個人情報の取扱いに係る規程および手順を整備し、それに従った運用を行っています。
取扱状況の把握および安全管理措置の適宜見直しを行っています。
- 人的安全管理措置
定期的に従業員の教育を行っています。それに加え、必要に応じて適時の教育を行っています。
- 物理的安全管理措置
個人情報を取扱う区域の管理を行っています。
機器および電子媒体等の盗難・漏えい等を防止しています。
個人情報の削除および機器・電子媒体等の安全な廃棄を徹底しています。
- 技術的安全管理措置
アクセス制御を徹底しています。
外部からの不正アクセス等への対策を実施しています。
- 外的環境の把握
外国において、または、外国の個人情報を取扱う場合、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握したうえで、安全管理措置を実施しています。
Ⅵ 個人情報に関する開示等お問合せ
個人情報等の取り扱いについて、お客様に十分な理解をいただくことは大変重要です。ご意見、質問、開示等のお求めが御座いましたら、下記窓口まで書面またはお電話にてご連絡いただきますようお願い致します。
◆個人情報に関するお問合せ対応窓口◆ 〒142-0043 東京都品川区二葉2-9-15 株式会社スーパーコミュニケーションズ TEL 03-5751-7521 |
以上
制定:2016年 4月1日
改定:2024年 4月1日
株式会社スーパーコミュニケーションズ
取締役社長 土居 淳一